fc2ブログ

夏コミの打ち上げをしました。

榎本さんが、上京ということで、
十三妹の打ち上げはそれに合わせて行いました。

同じく関西のこがわさんと、
仕事のnatsukiさんが参加できませんでしたが、
これで一通り顔合わせは済みました。

えー、オタク活動をし始めてからなんですが、
会う女性がみんな良いです。

良いというのは、人によって、
美人とか、かわいいとか、そういうのがあるんで、
幅広い表現でなんですが。。

榎本さん見たら、みんなテンション上がるだろう!
とか思っていたら、そこは草食系男子でした(笑)
(まあ、テンションが異常に上がっても困るんですがー)


で、まあ、いつもは他の人をいじる係なんですが、
今回、ちょっといじられました。

理由は、前述のようなブログを以前にも
書いたからなんですが・・・

はは、確かに一本ネジぶっ飛んでるよね。
でも、いいや。
人間、その時の衝動に従うのが一番さね。


あと、こういう時に、にやにやしながら
私が話しているときは、あくまでネタなので、
気にしない! 真に受けない! でお願いします。です。
って、いまさら言っても、榎本さんにはあれですがー。


でも、まあみんな、翌日があったり、
遠路遥々の人もいたのに、
23時過ぎまで、お疲れ様でした。

わたしゃ、日比谷線、最終だったよ。
(いっしょに帰った心紅朗さんは、間に合わず!)


えー、そんなわけで最後に、
心紅朗さんに「書くんすか?」と言われましたが、
書きます。

8月、心紅朗さんと4回会いました。
この歳になると、仲のいい友達でも
年1・2回だというのに、この多さ(笑)

お前ら、どんだけ仲がいいんだという話。


8/31 追記
関西弁っていい!
榎本さんも、こがわさんも、
落ち着いた感じの関西弁で、すごくいい!

ちなみに大学時代に友達の関西弁は、
がさつな感じであんまり好きではない。


スポンサーサイト



そろそろ、HPをどうにかします。

もう販売しているのに、PRODUCTの中身が
あんまりなので、どうにかします。
というか、どうするかの指示はもう出してます。

で、とりあえず、リンクは更新。

焼肉万歳さんと、

End of Showaさんです。

両方とも、不機嫌亭さん経由で、知り合いになりました。
他にもいくつか知り合ったサークルがあったのですが、
帰省やら、なにやらに追われているうちに、
リンクのお願いをするタイミングを逃した模様。

まあ、両方ともじわりといくさね。


というわけで、次回は、
コミケ79のサークルカット公開!

の前に、28日に打ち合わせるので、その話ですかね。
榎本さんと、ファーストコンタクト!


夏コミ、ありがとうございました

びびくろから、ご報告しておりますが、
夏コミ、ご購入、ご来訪、はたまた、遠目から見ただけ、
ありがとうございました。

斯く言う私は、月曜日から帰省しておりまして、

で、どういうわけか、
月曜の夜から、火曜の未明まで
私から送ったメールの返信が来ておりませんで、
(受信はちゃんとできているようなのですが)

全員が必ず返信して下さいというわけでもないし、
お仕事で返信が遅れているだけかもしれない・・・

でも、結構な人数に送っていて、それが全部戻ってこないなんて
ことがあるんだろうか? と思ったわけです。

私、gooメールだし、実家、無線だし。
と、ちゃんと届いているか不安になっております。

お送りさせていただいたのは、
当日、ご来訪いただいた声優さん関係と、
帰省するまでにメールをいただいたサークル関係の皆さんです。

こちらからも連絡をしていきますが、
「あれ? 私のところ来てないぞ?」という
方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただきたい次第です。

23:25追記
どうやら、届いていたようです。ほっとしました。
あのメールたちを再送するのは、正直しんどい。。
(その時のテンションだから書けたものとかあるんで!)



また、悲しいお知らせですが、
音楽担当の一人でありました、高岸さんが、
本業に集中したいとのことで、脱退されることになりました。

日曜日の八百屋内で使われている「決戦」などは、
秀逸とした作品だったのですが、残念です。



そんなわけで、HPどうにかしなきゃいけないし、
販売ルートもどうにかしなきゃいけないし、
やることいっぱいなんですけど、
他にも優先事項とかありまして、

コミケ終わったのに、いっぱいいっぱいの虎舟でした!


ありがとうございました。

お久しぶりのびびくろです。

本日はブースにお越し頂き、ありがとうございました。
お買い上げくださった皆様のご期待に添えるものに
なっているかどうかは分かりませんが、
サークルメンバー全員が力を合わせて作り上げた作品ですので、
寸暇の暇潰しにでもなってくれれば幸いです。

冬に向けて、次なる開発がそう遠くないうちに始まります。
今回得た教訓を活かして、できる限りの高い到達点へと
にじり寄っていきたいと思いますので、
応援頂ければサークルメンバー一同光栄に存じます。

ありがとうございました。
また、半年後にお会いしましょう。

テーマ : 同人ゲーム
ジャンル : ゲーム

明日はよろしくお願いします。

8月14日 土曜日 東地区“V”ブロック−32a 

日曜日の八百屋 2/7

イベント価格 500円で配布です!

よろしくお願いします!




マスターアップ

今日の5時ごろ、無事マスターアップしました。

デバックは、先週の日曜から今日まで。
常に全員でやることはできなかったので、本当に突貫でした。

仕事の合間をぬって、作業してくれた人。
睡眠時間をぬって、組んでくれた人。
お前、なんでそんなにデバック早いんだよ? って人。

みんなのおかげで、完成しました。ありがとー


で、盤面データはこんな感じ。

nitihatiDVD27HP用0808

まあ、ちょっとDVDじゃなくて、製品はCDですが・・・

コミケでは500円で設定させてもらおうと思います。
(ダウンロード販売とかは、800円・・・くらいかな?)


本当は、先週マスターアップで、6日にコミケに送る気だったんですが、
うまくいかないものですね。

私がデバックの見積もりを見誤りました。

それだけならよかった(?)のですが、
デバックをいつやるとか、マスターがいつになるとか、
そういう連絡を上手く行えず、
メンバーには、すごく迷惑をかけました。
ごめんなさい。

マスターを仕切ったのは初めてだったんですよ。
言い訳ですが。。

でも、これを生かして、
次は絶対にメンバーを辛い目にはあわせません!

という決意表明をして、
次は冬コミのサークルカットと、続編のプロットに移ります。


プロフィール

十三妹 

Author:十三妹 
同人ゲーム制作サークル
「十三妹」活動日誌です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧