fc2ブログ

マスターアップ

と言っていいのかどうか、
動画の部分以外、終了いたしましたので、
マスターアップ宣言をしておきたいと思います。虎舟です。

本当は、動画さんから今日中に連絡あって、
それでこれを書きたかったんですけど、
この時間でも連絡ないんでね。仮ということで。


で、まあ、数日前にデバック終わった状態なので、
これくらいしか書くことがなかとです。

ああ、そうだ。
コクリコ坂、観てきました
ジブリ史上に残るような傑作だったと思います。


スポンサーサイト



体験版

ということで、体験版のアップです。

ダウンロードは、ここからじゃ
容量が168mbなので、その辺お気をつけて。

今回は、第1話の公開となります。
(去年の夏に配布したやつの半分です)

当初と違って、声とか入ってないので、
まあ、だいぶイメージも違うかもですが。。。


それで、十三妹は今、絶賛デバック中。
でも、大きなところにバグがなくてよかったかな。

っていうか、バグじゃなくて、
ほとんど演出修正なんですけどね。

そんなわけで、夏コミには持って行けそうです。
私が寝坊しなければね。。。

CDジャケット

今回の発表作。「日曜日の八百屋 4/7」の盤面イラストができました。

四話盤面イラスト

これをCD用に切って、ぺたりと印刷して完成なのです。

盤面イラストは毎回、心紅朗さんが気合い入れて描いてくれてるので、
今回もこんな感じになりました。

自分は5話の喜劇的な話を書いているときに、
メンバーから言われたので、いまいちピンと来てないのですが、
シリアスな話だそうで、盤面もこんな風になっております。

お誕生日席なのに、簡素に配布しているサークルに、
ちょこんと、こんな絵が乗っていたら、買ってやって下さい。


それで!

とうとう、十三妹も世のサークルさんで行われている
体験版というものを出すことになりました。
(まあ、発起人は私なんですが・・・)

この体験版、去年の夏に出した「2/7」の半分、
日八の1話に相当する分になります。(2時間ぐらい?)

いつ出すかは、まだちょっとわからないんですが、
そっちの方もご期待いただきますれば。


それにしても、記事を書き込むたびに、
盤面の絵が再表示されるので、目がイタイ。





収録 と 同人ゲーム求人マニュアル

本日、7月10日 夏コミ用主題歌の収録日になっております。
虎舟です。

まあ、全部、こがわさんにお任せしてるんですけどね。
もう終わった時間でしょうか。
夏コミ前には、Mii㌧の声入りの動画を……公開したいんだけどな~



話は変わりまして、
不機嫌亭ゲーム班の進行豹さんがこのような企画を立ち上げられました。

同人ゲーム求人マニュアルといって、
いろいろ難しい同人ゲームの求人について本になるようです。

早速ですが、私、虎舟も
アンケートとちょっとした意見を出させていただきました。


夏コミまで、あともう少し、
みんな佳境に入っているようですが、頑張っていきましょー。


人の創作物をみて、やる気を出す。

TOPで、宣伝している舞台ですが、
これを書いている現在から、もう少しで最後の公演が行われます。

まあ、私はびびくろ氏と昨日観てきたわけですが、
ヒットしたキャラクターがいて、
同氏と食事をしながら、「これはパクるかもしれない」宣言をしました。


それから、ここでか、自分のブログでか、
たびたび、告知していますが、DEJの体験版が公開!

本当は、今日プレイして感想とともに宣伝しようと思ったのですが、
気付いたら4時で、昨日も作業あんまり出来てないし・・・
ということで、後日、時間をみてやることにしました。
(ノルマが早く終わったら、やりたいなー)

が、これはもうサイトを見てもらえばわかるように、
面白いこと間違いなし!


十三妹から上がってくる素材を見てもなんですが、
人の作品を見たりして、その制作の苦労がわかっていると、

すげー、やる気になるんだぜ!!


プロフィール

十三妹 

Author:十三妹 
同人ゲーム制作サークル
「十三妹」活動日誌です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧