fc2ブログ

ノートパソコン、壊れました

もう5年以上は使っていました、
DELLのノートパソコンがおしゃかになりました。

で、週末に会社の先輩と買いに行ったのですが、
わが社で流行しているDYNABOOKは
イベントに持っていけるぐらいのちょうどいい大きさのやつは、
ハイスペックのしか置いてなかったので、スルー

11~14インチぐらいで、ほどほどの価格のものは、
hpしかなかったので、購入してきました。

やっぱ、パソコン1年か2年、新しいのに触れてないと、
全然、画の綺麗さが違いますね。

基本、文章を書くことにしか使わないセカンドPCですが、
前のパソコンの半分以下の重さなので、
実家に持ち帰るのも、イベントに持ち込むのも、楽になりそうです。

イベントで動画とか流すかー

スポンサーサイト



ご感想をいただきました。

ツイッターの方で、交流させていただいています。
沙希さまに、日八の感想をいただきました。

こちら、さきブログ

開いてみると、びっくりするよね。
沙希さんが描いたんでしょうか?
悠子のイラストがババーンと!

しかも内容も、かつて、これほど日八に関する
詳細な感想をいただいたことがありますでしょうかっ!

最後の一言であります。
「体験版ではまるまる1話を遊べますので、ぜひとも多くの方にプレイしていただきたく思います。」
は、当サークルからもぜひお願いいたしたい所存。

沙希さんもご活動をされているようでして、こちらの方、
Aqua-baiser(アクアベーゼ)
もご参照ください。

いやー、先週は幸せな一週間でした。



ネタがないけど、なんか書こう

新作の情報流すにしても、なんかまだ中途半端だしな。

ということで、なんかノープランで書いてみたいと思いまふ。


とりあえず、いっぱいゲームやってます。
いっぱい本を読んでます。

いっぱいっていうのは、たくさんの時間という意味じゃなくて、
たくさんの種類のゲーム・本をやってますということでして、

ゲームだと、「魔法使いの夜」「FE覚醒」「三国志12」「パワプロ」
「ランスクエスト」「英雄戦姫」「DEJ」「幻想のアヴァタール」
こっちはもう停滞気味で「P4」「デビサバ1」
他に名前がよくわからない同人ゲーがちょっと。

10分ぐらいあいたら、読み物系のゲームやって、
1時間ぐらいあいたら、ネット麻雀か、他のゲーム。

地道に3DSのMiiで人とすれ違うのが楽しかったりするんですが、
三ノ輪を買い物兼散歩してても誰ともすれ違わないのが悲しかったりします。

あとね、FE覚醒ですれ違う人たち強すぎだよ。
ときおり安心設計で、レベル高いけど登録人数減らしてる人とかいると、
「挑戦してこいや、おら」という意図を感じて、やる気になります。

三国志とか、パワプロは、やり始めると際限がないので、これは自重気味。

ひづめさんに、「DEJ、まだ途中なんすよ」って言ったら、
「1時間ぐらいで終わるのに・・・」って言われたんで、
まほよより先に、こっちやろうかなーってそんな感じ。


あー、なんかゲームの話だけ書いてたら長くなってきましたね。
本の話とかは、来週もネタなかったら書こうかな。

最後に、全然違う話だけど、大河ドラマの平清盛は面白い。
視聴率なんて、放送の1時間前にBSでやったり、
1週間後には必ず再放送されてるドラマで、なんの指標になるんだって話。

というかですよ。あんな面白いドラマを知らない時代だからつまらない。
なんて評価したら、日本のお話作りなんて、もう終わりですよ。


コミティア100 ありがとうございました。

コミティア100、ありがとうございました。お疲れ様でした。

今回は、ポスターやら、サークルシートやらを設置ということで、

zes3j.jpg
HdDnc.jpg

こんな感じになりました。

で、拡大コミティアということで、若干の期待を込めたものの、
普段のコミティアとあんまり変わらないまったり感でした。

っていうか、両脇のサークルさんがめっちゃ盛況で、
うちは通過点になっちゃうよねって感じでした。

ただ、左側のサークルさんのね、おなじみさんがね。
その間の欠席サークルさん(写真の広告が置いてある席)を超えて、
うちの3分の1ぐらいまで、飛び出して話しこんだりしててね。

注意したいけど、注意するほど、こっちは盛況じゃないしな・・・って
でも、そのサークルさんの人は、ちゃんと注意とかしてくれたので、
いいサークルさんだなとか思ったり。

うん、まあ、これ以上言ってもただの愚痴だな。

というわけで、品の方は在庫が残りましたので、
コミケに受かりましたら、同じものを持っていきます!

よろしくお願いします。


コミティア100 告知

コミティア100 は、「そ21a」にて参加します。

今回はサークルシートやら、ポスターやらで
装飾するので、少しは目立つはず・・・!

さて、今回の配布物は、

日曜日の八百屋 完成版  1000円
日曜日の八百屋 連作版  各300円
日曜日の八百屋 サントラ 1000円

となります!

サントラのジャケットはこんな感じ

DSC_0018.jpg

曲目の詳細については、こちら

それにしても、O.S.T.っていつから、一般的に使われるようになったんでしょう?

あっと、不思議なもので、日八がコツコツと売れてます。
DL版が思いのほか伸びなかったのですが、(黒歴史)
在庫切れも見えてきました・・・

ので、コミティア、コミケに向けて増刷したのですが、
前回普通のトールケースだったのを、今回から薄型にしました。
(普通の在庫が手元にないので、比較とかできないですが・・・)

これはもう郵送済みなので、問題なく配布できるかと思います。

では、当日、よろしくお願いします。


PS
ファイアーエムブレム覚醒をやってます。
まあ、まだレベルが中堅どころなので、あれですが。
ひとまず、いつでも通信で、ハレムを作ることを楽しみにしてます。
(通信で交換したキャラとは、結婚とかできないのですが。。)

当日も持っていくので、トラフネという名前のキャラと
Miiが手に入るチャンス!


プロフィール

十三妹 

Author:十三妹 
同人ゲーム制作サークル
「十三妹」活動日誌です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧