同人ゲーム制作勉強会@たんすかいさん
たんすかいさんはこちら。
というわけで、第1回に続きまして、第2回にも参加して参りました。
なんか、第1回の会場に着いたら、たんすかいさんの名前がなくて、
あわててメール調べたら、違う「喫茶ルノアール」さんでしたよ?
ええ、ご存じ(?)のとおり、新宿に「喫茶ルノアール」さんはたくさんあるのです。
で、講義が終わって2次会。
(肝心なところはすっ飛ばすという)
参加者が誰かとかは、講師の方しか知らないので、
2次会になって明かされる驚愕の真実!
うーん、まあ、結構な数の飲み会に(お酒が飲めないにも関わらず)
参加しているので、大分慣れました。
こういう会だと、オタクな話ができて楽しいです。
(虎舟は、映画とか、政経とか、スポーツも一通り話せるので、
リアルの人といても浮かないように、そっちの話をします。
でも、今は清盛の話が盛り上がる、会社のY先輩と話すのが一番です)
あー、でも、新規でお会いした方が多かったから、
ネタであのこと書いちゃおうとか、むずかしーな今回。
いや、しかし、今日は、清盛-ダークナイトのコンボで、
作業があんまり進んでないので、この辺でしめまするまる
というわけで、第1回に続きまして、第2回にも参加して参りました。
なんか、第1回の会場に着いたら、たんすかいさんの名前がなくて、
あわててメール調べたら、違う「喫茶ルノアール」さんでしたよ?
ええ、ご存じ(?)のとおり、新宿に「喫茶ルノアール」さんはたくさんあるのです。
で、講義が終わって2次会。
(肝心なところはすっ飛ばすという)
参加者が誰かとかは、講師の方しか知らないので、
2次会になって明かされる驚愕の真実!
うーん、まあ、結構な数の飲み会に(お酒が飲めないにも関わらず)
参加しているので、大分慣れました。
こういう会だと、オタクな話ができて楽しいです。
(虎舟は、映画とか、政経とか、スポーツも一通り話せるので、
リアルの人といても浮かないように、そっちの話をします。
でも、今は清盛の話が盛り上がる、会社のY先輩と話すのが一番です)
あー、でも、新規でお会いした方が多かったから、
ネタであのこと書いちゃおうとか、むずかしーな今回。
いや、しかし、今日は、清盛-ダークナイトのコンボで、
作業があんまり進んでないので、この辺でしめまするまる
スポンサーサイト