fc2ブログ

コミティア112

デバッカさん、誰も来なかったぽよ。
2月ぐらいからやってもらってた方も、
そろそろ申し訳ないんで、4月は1人でチェックだぽよ。

人望ないなー。

というわけで、随時デバッカさん、募集しております。



コミティア112 (5/5) に、 け79b で参加いたします。

配布物は、ライオンハート ver2.0 (吉里吉里版)
あと、ポスターぐらいは持っていく予定です。

画像サンプルなんぞは、また直前に。


今、2.0の作業としては、デバックだけなのですが、
デバックという作業は、一日やっていると脳が沸く作業なので、
次回作の準備もしたりしてます。

というか、今年に入ってから、準備はしていて、
今の外注さんは、打率が高くて、不調の時も出塁率が高い、
まるで鳥谷@阪神のような方々で、助かっています。

あとは、自分のQE(投手で先発して、6回まで3失点以内に抑える)
を高めていければなー。 

あ、明日、エイプリルフールで見る人多そう(例年やってないけど)
だから、愚痴になる前に止めておこう。。


次回作は、コミティアでお披露目なんぞできませんが、
作品的にコンパクトにしますので、年内に出せればと思います。

よろしくお願いします。

スポンサーサイト



デバッカーさん募集

デバックしてくれる方、募集です。

制品名 ライオンハート2.0 制品版

期間   3/27~ 1・2週程度 (5月コミティア配布準備期間まで
     常時作業してもらわなくても構いません。

報酬  制品データ

一通りプレイ確認はしておりますが、
チェック後の修正から、バグが発生する可能性があります。

バグが発生した場合、
強制終了の画面を、プリントスクリーンしていただき、
シナリオ名など、可能な情報とご連絡くだされば、大丈夫です。

当面、ブログのみ公示いたします。

よろしくお願いします。

本気でデバッカーさんが欲しくなってきた。

ライオンハート体験版2.0c

ユーザー  guest
パスワード trial



【追記】 3/19(木)
【追追記】 3/23(月)

デバッカーさん募集ですが、先週追記した目の件と、
素材1点が担当多忙につき少々遅れ(仮素材対応予定でした)、
土日に判明したバグの修正などありまして、

もう1度、自分で通しデバックを考えつつ、
水曜日、募集開始。 金土から開始予定とさせていただきます。


目に関しては、特殊な症状でして、
眼球が熱を帯びたような状態になるので、
冷やしタオルを置いて、一日横になっています。

眼圧が年齢にしては高く (高いと緑内障になりやすい)、
眼精疲労とで会社員の頃はよくなっていたのですが、
今年はあまり影響のなかった花粉症のせいかもしれません。

現在は落ち着き、診療にもいってきました。
そこから始めた土日で、上記のバグが発生という・・・。

さすがに5月のコミティアに間に合わないことはないので、
(最悪、全自分デバックを考えつつ・・・)
あと少しの作業、がむばります。。



【告知】
デバックに参加してくれる方をゆる募 募集しております。

ゆる募だと、誰も来てくれないことに気づき、
本当にデバックしてくれる人を募集です。

期間 : 来週末(20日頃)~29日まで予定

報酬 : ライオンハート 5/5コミティア配布版
      イベントに来られる方はその時、渡し。
      落選、および来られない方は、送料こちら持ちで郵送。

私のアドレスとか知らない方は、メールフォームが、コメントにお願いします。


やってもらいたい内容

バグは極力でないよう、この1週間こちらでチェックしますので、
通しプレイをお願いします。

イベントの不整合(スキルの取得が表示されても更新されてないなど)
も見ていただければと思います。

よろしくお願いします。


変更点4 時間経過

ライオンハート体験版2.0c

ユーザー  guest
パスワード trial



【告知】
デバックに参加してくれる方をゆる募してます。

私のアドレスとか知らない方は、メールフォームからお願いします。
報酬は、制品(郵送料こちら持ち)で考えております。



旧ver(1.0)からの変更点

4.時間経過

の話をする前に、デバッカーさんを募集しております。

本当は今日あたりからお願いできればと思ってたんですが、
もうちょっと改良したいところと、次回作の素材依頼などしておりまして、
しばらく、ゆる募のままにしようかなと。

この時期にデバック開始は、1月に立てた予定通りなんですが、
もっと遅れること込みでもあったので、3月全部かけて
自分でやることも考えないといけないかなと。

以前、デバックをお願いしてた人が、直前で断ってきたので、
理由を聞いたら、「初心者なので」と言われたこともあるんですが、
逆に初心者の方から見た不具合が欲しいので、
そういうことはお気になさらずに。

でも、報酬があれなので、今回は無茶なお願いとかしませんのでので。


さて、話を戻しますが、

時間経過については、今までは、何日目の何時何分(30分単位)
だったのですが、

X日目 朝・昼・夕・夜
(夜は探索など不可なので、実質1日3ターン制)

と変更しました。
探索時にも、時間で弾かれることはなく、
単純に戦闘に敗れるとゲームオーバーにしました。

この探索とか時間に関しては、2人のプログラマさんから
異見(意見に非ず)もいただいていたのですが、

戦闘周りの素材が遅れていたので、そっちを先行してもらった
こともあって、実装をお願いしました。 補足※1


探索移動処理で、HPとAPの回復もあるので、
これに、 f.time = f.time+30 とか組み込んで、
時間が超えてたら、別処理にする程度なので、
別段、難しいわけじゃないんですが、

次回作は(制作費の関係もあって><)、
規模を小さくしようと思っていたので、
この辺を単純化しました。

えっと、今週はこれくらいで・・・え? 画像がない?

・・・実は最後にやればいいと思ってて、実装前だったりします><

よろしくお願いします。


補足※1

一応、自己弁護ですが、素材が揃わない状態で制作できる
という募集条件を数ヶ月経ってから、できないと言われて、
応急対処したものです。

私が担当になってからは、仮組の画面を作って、
ここの素材が足りないので、作ってOR急いで くださいという
形にしています。

プロフィール

十三妹 

Author:十三妹 
同人ゲーム制作サークル
「十三妹」活動日誌です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧